![]() |
名称:やよいひめ(弥生姫)24年度、アスカルビーに替えて導入。 生まれ故郷:群馬県 形:大粒の円錐形。初期は長めだが中期以降は全体的に丸みを帯びる。 色:明るい赤色(初期はやや薄め) 味:糖度が高く酸味が少ない。中期以降は特に甘くて味が濃い。 食感:実が硬めの割にはジューシー。 香り:ほのかな香り。 日持ち:果皮丈夫で実も締まっており、日持ちは良い。 その他:出荷開始がやや遅い。 |
![]() |
名称:かおり野(かおりの) 22年度より導入しました。 生まれ故郷:三重県 形:基本は円錐形だが、気候条件や栄養状態により、やや長めに出来上がる。 色:表面は明るい赤色。果肉は白っぽく、やや薄桃色にも見える。 味:風味は良好。酸味が少なく、全期通して甘い。時期により糖度もかなり高くなる。2月頃は特に味・香りが良く絶品であるが、後半になると味がやや薄くなる。 食感:ジューシーで比較的ソフト。 香り:爽やか。完熟すると甘い香り。 日持ち:前半は良いが、後半は比較的傷みやすい。 |
![]() |
名称:アスカルビー(24年5月で終了しました) 生まれ故郷:奈良県 形:バランスがとれた綺麗な円錐形美人。 色:鮮やかな赤。あかねより若干濃い。果肉は薄い赤色。 味:あかねに比べ甘味酸味とも濃い感じ。 味に変化があり、条件によってはかなり甘くなる。 初期はやや酸っぱく、中期以降が甘い。 食感:果肉は比較的締まっているが、なめらかである。 香り:爽やかなイチゴらしい香り。 日持ち:比較的果皮が丈夫で日持ちが良い。 |
![]() |
名称:あかねっ娘(22年5月で終了しました) 生まれ故郷:愛知県 形:縦が短く横幅がある。丸みを帯びた栗のような形。 色:やや淡い赤色。果肉は白っぽい。 味:糖度は普通だが酸味とのバランス良く甘い。味は比較的安定している。 食感:果肉は非常に軟らかくジューシー。口の中でとろける感じ。 香り:香りは強く、独特の甘い香りがする。 日持ち:あまり良くない。 通信販売開始当初から作っていました。 |